戦国中山王方壺を習う(85)

「天子不忘   天子は(其の勲有るを)忘れず

「天」:4回目です。

「子」:6回目です。

「不」:12回目です。上部の一画を省略することもありますが、方壺では12例中1例のみです。ちなみに円鼎は8例中3例、円壺は6例中4例となり、有無に厳恪性がないことがわかります。

「忘」:死者の屈肢の形「亡」が声符になる字です。「亡」の「人」形の下に一画加えるものもあり、円壺にその字例が認められます。