1月3日に投稿した《祀三公山碑》に関して、多くの方から関心を寄せていただきましたので、一行目行尾の「後、□惟」の□について、思い出したことを少し補足します。
この前後の碑文は、「…承饑衰之後、□惟三公御語山…」
大まかな意味は(この地が干魃による饑饉を承けて衰頽した後、馮氏は当地の奥地にある三公御語山の荒廃を深く愁い、かつてそこに祀っていた雨の神を別の山に召霊して祀り、降雨をもたらした。)となるであろうか。(拙訳)
この □ を識者は、①恭 ②敬 ③深 などとしていているが断定には至っていない。そこで、
(1)飲氷室蔵本(梁啓超旧題、陳振濂新跋)
(2)上海図書館蔵本(熹字不損本)
(3)家蔵本
の三種をもとに総合的に検証してみた。
(1)飲氷室蔵本(梁啓超旧題、陳振濂新跋)
おわかりの通り、問題の字に収蔵印が鈐印してある。残念ながら、これでは字形を確かめるのに支障が生じてしまう。まさにこれは拓の真価を貶める行為で不見識の誹りを免れない。
(2)上海図書館蔵本(熹字不損)
拓調は明瞭である。しかし、この上海図書館蔵本は旧拓に見せかけ字画を蘇らせるための塡墨の跡が散見されるので注意が必要である。
(3)家蔵本
家蔵本は塡墨や描画の跡は認められないが、墨が厚く、点画に入り込んで潰している可能性も考慮する必要がある。
[結論]